黒柿輪切り一枚板コーヒーテーブル(アイアン脚) 掵75×奥60×高70㎝ 黒柿一… Continue Reading →
雪が育てる 巨木の精が現れる 完成品は長さ2000×巾900~600×厚45mm… Continue Reading →
京都丹波産ミズメ桜一枚板 2枚接ぎ 見事な虎杢のブックマッチ HP №30 長さ… Continue Reading →
穴をくり抜きシンクを埋め込みます。 最終シーズニングをして設計事務所様への納品を… Continue Reading →
部材を育てる大水槽 中では黒柿の板がタンニンを出して育っています。 どれも見事な… Continue Reading →
水面でキラめく光の輝き キルト木目 長2600×巾890-760-540×厚58… Continue Reading →
アートファーストストーリーテーブル 山桜一木作り 天板 2,100×1,000~… Continue Reading →
険しい深山から待望の産出 乾燥の為一冬を山中で(丸太で)越した原木 祈りを込めて… Continue Reading →
職・農・芸術・文化の綾部 大本神苑 綾部モリイでご覧ください。
黒柿アートテーブルサイズ 長2,200×巾960~750×高695mm(黒柿天板… Continue Reading →
今回の紹介は稀少サイズの京丹波山桜 一枚板テーブル天板です。 巾 980~680… Continue Reading →
テーブルライトはご注文におうじてお作りします。 素材は松・楢・黒柿・桜・ミズメ・… Continue Reading →
一本の山桜の大木から挽いた一枚板 同一材で合わせる、接ぎテーブル 長2400~2… Continue Reading →
ファジィな優しい木目 ゆったり流れる樹形 厳しい季節を越えてどうしてこんなに穏や… Continue Reading →
オークとして、一世を風靡したキングオフフォーレストです。ナラ枯れで超希少材となり… Continue Reading →
クラロウォールナットかと見まがう変化する木目 全体に驚きの素晴らしい縮み。 左耳… Continue Reading →
京都丹波の巨木・モミの木 雪と霧、風と陽が育てる銘木
京都名勝の松 アク抜き水中乾燥、仕上がりの発色が違う 注文を頂きお客様の記念写真… Continue Reading →
山桜のほんのり淡い色 全長220×奥行80×総高73㎝
柳宗悦の言葉を胸に製作しています。 ウォールナット一枚板座ソファ より浮揚感のあ… Continue Reading →
長1,270×奥570×高700mm ¥98,000(税込み¥107,800) … Continue Reading →
横たわる山桜の巨木 この木の故郷 京丹波 №・170105全体像 早期特別予約… Continue Reading →
昨年の豪雪で倒れた山桜の巨木 一年間奥山での丸太乾燥を済ませて モリイの工房へ、… Continue Reading →
山桜製材、山の大いなる恵みに感謝 挽きだされた名木。感動の色! 一枚板テーブルに… Continue Reading →
2021・11月の小春日和、天然桧伐採 漂う香気、 得難い、貴重な天然桧。 年明… Continue Reading →
草花に学ぶ心惹かれる「形」 みずひき クズの花 金ミズヒキ ヤマハギ 秋は学びが… Continue Reading →
里山の黒柿の巨木を家具に。 300年間、10世代に亘って村を見守り続けてきた名木… Continue Reading →
自然とつながり暮らす 例えばレモンバーベナでハーブで香りをたのしむ 茶葉のように… Continue Reading →
初夏、ホタルの時期にはこの木です。 里山のネムの木の大木 こちらに… Continue Reading →
海の京都 宮津湾の古木 鎮守の森で作業開始 樹木医の判断で倒木を避けるため伐採 … Continue Reading →
© 2017 綾部モリイ 〒623-0046 京都府綾部市大島町大籔10 TEL.0773-42-5111 . .
最近のコメント