黒柿一枚板フェアに多くの方のご来店、お買上げ誠に有難うございました。 納品まで今しばらくお日にちを下さい。 引き続き一枚板クリスマスセールをさせて頂きます。 地産地消、京都丹波の一枚板をロープライスで全国の皆様へお届けします。 Ⅰ京都丹波の山桜 長1650×巾900~660~750×厚45mm 重量37㎏ セール価格¥198000(税込み¥217800) 霧深く、雪の多い丹波ならではの名木です。 ... 続きを読む
黒柿輪切り一枚板コーヒーテーブル(アイアン脚) 掵75×奥60×高70㎝ 黒柿一枚板ブックマッチ ダイニングテーブル(アイアン脚) 掵105×奥75×高70㎝ 黒柿一枚板ブックマッチ センターテーブル(アイアン脚) 巾105×奥75×高47㎝ 黒柿一枚板ブックマッチ レジンビックテーブル(アクリル脚) 巾220×奥96×高69.5㎝ ... 続きを読む
雪が育てる 巨木の精が現れる 完成品は長さ2000×巾900~600×厚45mm 地産地消のローコスト製作 地元特価¥295,000(税込み¥324,500) 全国発送承ります。 ... 続きを読む
京都丹波産ミズメ桜一枚板 2枚接ぎ 見事な虎杢のブックマッチ HP №30 長さ 2200~1800希望サイズ 巾900~850 厚50mm HP №21 長2400~2000 希望サイズ 巾950~910 厚50mm 地元特別価格¥330000(税別)(税込¥363000) 木目アップ写真 巾900~860 厚50mm 木目ア... 続きを読む
水面でキラめく光の輝き キルト木目 長2600×巾890-760-540×厚58mm 仕上げは ①オイル・蜜蝋 ②ウレタン ③ハイブリド ④北欧フィニッシュから選んで下さい。 税別価格¥690,000(税込み¥759,000) 税別¥590,000(税込み¥649,000) ... 続きを読む
アートファーストストーリーテーブル 山桜一木作り 天板 2,100×1,000~890×40mm 税別¥390,000(税込¥429,000) 柴栗 ブックマッチ天板 2,000×950×50mm 税別¥298,000(税込¥327,800) 山桑 ブックマッチ天板 1,800×900×40mm 税別¥249,000(税込¥273,900) 山桜スライド接ぎ天板 1,900×850×4... 続きを読む
険しい深山から待望の産出 乾燥の為一冬を山中で(丸太で)越した原木 祈りを込めて名木を挽く 何百年もの厳しい自然が育てた宝 木の精が表れる瞬間 製材を終えて京都丹波の里で家具になる日を待ちます 緻密で変化に富み輝く木肌のミズメ一枚板です。 ... 続きを読む
今回の紹介は稀少サイズの京丹波山桜 一枚板テーブル天板です。 巾 980~680mm 仕上げ厚 50~40mm 北欧仕上げは🔲の色に仕上がります。 両面仕上げで 税抜き¥335,000(税込み¥368,500) 京都丹波の風光の中で人知れず育ち長い年月風雪を越えて 人々の目を楽しませてくれた地元最大級の山桜です。 ... 続きを読む
一本の山桜の大木から挽いた一枚板 同一材で合わせる、接ぎテーブル 長2400~2000×巾1000~900×厚40mm 同一材で接ぎます。少しの色の違いも無くなり、一枚板のビックな山桜テーブルとして楽しんで頂けます。 / ... 続きを読む
オークとして、一世を風靡したキングオフフォーレストです。ナラ枯れで超希少材となりました。最近は、レッドオーク材まで高価になっています。ビッグなオーク材です。しかも!無節‼ じっくり御覧下さい。乾燥材です。いつでも仕上げできます。 ... 続きを読む
クラロウォールナットかと見まがう変化する木目 全体に驚きの素晴らしい縮み。 左耳、完璧に残った白太! 左側縮み写真 〃 右側の耳写真。完全に残りました! 右側縮み写真 光の角度でこんなに明るくも見えます。 脚もこの板から製作します。 こんな古典的なウォールナットの名木一枚板が綾部モリイにあります。 含水率 9.0% ... 続きを読む
長1,270×奥570×高700mm ¥98,000(税込み¥107,800) ミズナラ 一枚板デスク(天厚25mm) 長980×奥550×高700mm ¥88,000(税込み¥96,800) サイズオーダー承ります。 仕上げは日本蜜蜂の蜜蝋仕上げになります。 ... 続きを読む
横たわる山桜の巨木 この木の故郷 京丹波 №・170105全体像 早期特別予約特価 サイズ 最長2,200×巾900×700~830×厚60mm 税別¥295,000(税込¥324,500)仕上含む 右側のさば木 左側 №・270105 サイズ 最長2,200×巾900~700~750×仕上厚55mm 税別¥295,000(税込¥324,500仕上含む) 中央 №・370105 サイズ 最長2,... 続きを読む
昨年の豪雪で倒れた山桜の巨木 一年間奥山での丸太乾燥を済ませて モリイの工房へ、近年最大の山桜です。 いよいよ明日製材 中芯部分20㎝だけで樹齢50年すごい緻密な山桜です。 色よし!とても美しい木目 久方振りの良材! 感激の連続です。 稀少な山桜一枚板がとれました。 この山桜一枚板を早期予約販売します。 地元特別価格です。次回にそれぞれの価格を発表します... 続きを読む
山桜製材、山の大いなる恵みに感謝 挽きだされた名木。感動の色! 一枚板テーブルになった地元材 山桜 ↓ 榧 ↓ ミズナラ ↓ ネム一枚板に山桜自然脚 ↓ カエデ ↓ 関西地方、お届承ります。 森井 ... 続きを読む
2021・11月の小春日和、天然桧伐採 漂う香気、 得難い、貴重な天然桧。 年明けの豪雪 雪さらしで、アク抜き 美しい板面を得る為、かかせない一手間です。 2枚接ぎで製作開始 木と語り合い個性を引き出す。 天然桧の美しい盤面 一本の天然桧から艶のある美しい一枚板テーブル誕生 長220×巾93×厚5㎝ 2枚接ぎ一枚板天板(長さフリーカット) 脚も共木で製作。 一木作りの真骨頂です。... 続きを読む
里山の黒柿の巨木を家具に。 300年間、10世代に亘って村を見守り続けてきた名木です。(左斜面) このような一枚板テーブルに作り上げる計画です。 黒柿の魅力は唯一無二 最終仕上げは地元蜜ロウオイルを使います。 オール丹波産のこだわりです。 納品事例(丹波産 楠) 一枚板テーブル 納品事例(丹波産杉) 地元材+厳選輸入材で独自制作しています。 ... 続きを読む
自然とつながり暮らす 例えばレモンバーベナでハーブで香りをたのしむ 茶葉のようにカットして専用オイルと一緒に練りこみます。 導管にすり込むようにじっくりと大胆に レモンの香りががして、ネム特有の木肌の風合いが出来上がります 輪染み、キズにも強く、自然塗装を繰り返すことで、唯一無二の一枚板テーブルに年々育っていきます。 ... 続きを読む
初夏、ホタルの時期にはこの木です。 里山のネムの木の大木 こちらにもネムの大木。 「ネムの木」一枚板を仕上げます。 仕上げは綾部特産 日本蜜蜂の蜜蝋です。 ネムの木の導管にすり込むように拭き上げます。 リップルマークが浮かび上がって表情豊かに、風合いも最高です。 汚れ、輪じみにも強い、自然塗装です。 ... 続きを読む
最近のコメント